20代からの投資 優良銘柄オリックスの振り返り こんにちは!かずよしです。 株式のほったらかし投資で配当 & 優待をゲットすることを目標にしていて、オリックスは構成銘柄の1つとなっています。 2年ほど前からオリックスを保有していますが、各都道府県の特産品を選ぶことの... 2021.01.09 20代からの投資オリックスほったらかし投資投資株投資長期投資
20代からの投資 株式投資 オリックス振り返り こんにちは!かずよしです。 株式のほったらかし投資で配当 & 優待をゲットすることを目標にしていて、オリックスは構成銘柄の1つとなっています。 コロナショック真っ只中の2020年3月~4月は業績悪化による減配リスクから... 2020.12.06 20代からの投資オリックスほったらかし投資投資株投資長期投資
20代からの投資 高配当、優待銘柄として人気のオリックス 2021年3月期第2四半期業績予想 こんにちは!かずよしです。 今回は高配当と優待銘柄として大人気のオリックスの第2四半期の業績を予想しています。 オリックスはリースを中心に金融業など幅広い事業を展開する超多角化経営の企業です。 オリックスの事業内容につい... 2020.11.01 20代からの投資オリックスほったらかし投資投資株投資長期投資
オリックス オリックス 決算発表延期 5/11⇒5/21 オリックスが決算発表を延期しました。 延期の理由は海外拠点が業務を委託している会計事務所の会計監査に時間がかかる可能性なども考慮した結果とのことです。 発表内容要約 ①決算日変更 変更前 5/11 ⇒ 変更後 5/21 ②新型コ... 2020.04.17 オリックス決算延期
オリックス オリックス 売上2兆円越え多角化経営企業 NISAランキングで上位常連のオリックスですが2020年に入ってからは株価下落傾向となっています。 オリックスは多角化経営をしているため「何をやってる会社?」かが分かりにくいため新型肺炎がどのように業績に影響を与えるかいまいちよくわからな... 2020.04.05 オリックス企業分析未分類
オリックス オリックス 売上2兆円越え多角化経営企業 NISAランキングで上位常連のオリックスですが2020年に入ってからは株価下落傾向となっています。 オリックスは多角化経営をしているため「何をやってる会社?」かが分かりにくいため新型肺炎がどのように業績に影響を与えるかいまいちよくわからな... 2020.04.05 オリックス株決算
オリックス オリックス2019年4~12月期決算 純利益増も連続増配はストップ オリックスの2019年4~12月期の連結決算は、売上高にあたる営業収益は1兆6843億円と6%減、純利益が前年同期比3.4%増の2443億円でした。 2019年10月28日開催の取締役会で決議をした自社株買いもあったため、一株当たりの純利... 2020.02.08 オリックス株決算
20代からの投資 高配当銘柄で長期投資デビュー JT ソフトバンク オリックス 日産自動車 高島屋など 2019年8月以降に本格的に高配当銘柄を中心とした株式投資を始めました。高配当として有名な銘柄を中心に業績がある程度期待でき配当ももらえそうな銘柄をいくつか購入したので紹介します。 投資の目的・ルール (1)株式投資の目的 10年後に配当... 2019.10.29 20代からの投資Genky Drug StoreJTオリックスソフトバンク日産自動車株長期投資高島屋高配当