2021年ももうすぐ終わりますね。
今年は学生納付特例にて免除していた20歳の時の年金を追納しました。追納に伴い、無事に年末調整で保険料支払いとして申告したので還付金を受領することができました。
年金を追納した際は忘れずに年末調整 or 確定申告を行いましょう!
さて、といってもいまだに3年分の未納があるので年明けに2年分程度追納しようと考えています。
下の表の23年3月~26年3月までが特例期間のため追納ができます。

3年分を追納すると55万円くらいになるので、再び分納してまずは20万円分くらいにしたいと考えています。
しかしながら、塵も積もれば山となると言いますが、後から払おうとするとかなり負担に感じますね。
さて、年金ネットから追納の届書を作成してきます。

23年3月~24年3月までの13か月を選択して届書を作成の上、年金事務所に郵送で書類を送ります。


コメント