2020-04

未分類

NTTドコモ決算 減収の理由と新型コロナの影響について

注目度の高かったNTTドコモの決算発表がありましたのでご紹介します。 決算概要 経営成績 売上高 4兆6,512億円(4%減) 営業利益 8,546億円(16%減)  売上高、営業利益ともに前年度に対して減少...
未分類

ANA 2020年3月期決算発表 当期純利益▲75%、無配決定

ANAの決算発表がありましたので簡単にご紹介します。ANAの事業内容は過去記事を参考ください。 無配決定 以前に業績修正を発表しており業績の悪化については織り込み済みでしたが、配当予想75円から無配となったことが大きな...
未分類

東海旅客鉄道株式会社 事業内容と決算について

JR東海の事業内容紹介 決算内容のご紹介
未分類

日本航空(JAL) 2020年3月期 通期の業績修正 GWの予約状況前年比97.6%減

2020/4/13 ~ 2020/4/17 までのSBI証券まとめのNISA口座 : 国内株式買付金額ランキングの堂々1位 日本航空(9201)が4月22日付で業績の下方修正を発表しましたので内容を簡単にご紹介します。また、GWの予約状況...
未分類

三菱自動車 事業内容と2020年3月期業績修正について

三菱自動車概要 売上高 販売台数 三菱自動車の2018年度の業績はを簡単に振り返ります。 売上高 2兆5,145億円 販売台数 1,244千台  となっています。 売上高を世界の自動車メーカーと比較しラン...
未分類

月次売上を確認して決算を予想し値上がり益を狙うGenky Drug Stores【9267】で実践した方法を解説

決算での好業績を予想して事前に株を仕込み、好決算による株価上昇での利益確定する簡単な方法をご紹介します。 今回は個人的によく利用しているGenky Drug Storesの業績が良くなると予想して株価下落時に仕込んおきました。先日決...
未分類

サイバーエージェント事業概要と2020 1月~3月決算

サイバーエージェントと言えば藤田社長やAmebaブログ、AbemaTVなどが有名ですがどんな会社か?がいまいち分かりずらいと思いますので事業内容と直近の決算について解説します。 サイバーエージェントとは? サイバーエージェント...
未分類

ANAHD 2020 年3月期通期連結業績予想下方修正(2019 年4月1日~2020 年3月 31 日)

業績下方修正発表 ANAHDが2020年3月期の業績修正を発表しました。経常利益は前回公表値に対して▲790億円(▲57.7%)となりました。 売上高 (前回)2兆900億円 ⇒ (今回)1兆9,700億円  ▲5.7%...
未分類

新車・中古車のネクステージ 2020年11月期決算について

ネクステージとは? 中部地区の注目企業のご紹介です。先日、車の買い替え検討のため近所に新しくできたネクステージという車の販売・整備を扱う会社にお邪魔しました。ここ数年で急速に店舗数が増えており勢いのある会社です。事業内容としては車の...
未分類

JA(農業協同組合)を有効活用

最近はJAで買い物をするようになったのでJAの良さについて語っていきたいと思います。もともとは近所の総合スーパーを利用していましたがJAが素晴らしいことに気づいてしまったので総合スーパーは月に1度程度の利用に激減しました。 JAのよ...