秋シーズンの大安の土曜日に結婚式を挙げました。
○場所
名古屋マリオットアソシアホテル 51階 ジュピター
○結婚式のスタイル
少人数ウェディング(30人未満)
○式の流れ
司会者:新郎弟
1 新郎新婦入場
2 開宴の辞
3 司会者による新郎新婦の簡単な紹介
4 結婚の宣誓
※人前式っぽく
5 指輪交換
6 親族紹介
※両家父による紹介
7 乾杯
※新郎祖父による音頭
8 歓談
9 新郎自己紹介
※新郎本人による生い立ち紹介。約10分間
10 新婦自己紹介
※新婦本人による生い立ち紹介。約10分間
11 新郎新婦による二人の出会いからハネムーン報告
※約10分間
12 余興
※新郎父による手品ショー
13 余興
※出席者全員で長渕剛「乾杯」♪新郎父によるギター伴奏付き♪
14 両親へ花束・手紙・記念品贈呈
※手紙の読み上げなし
15 新郎謝辞
16 新郎新婦退場
○式場見学数
1件のみ。
※ジェイアール名古屋タカシマヤのブライダルクラブに入会したため、式場紹介はタカシマヤに依頼。
※最初に行ったマリオットが自分たちの求める条件が全て揃っていたので、ほぼ即決(笑)
2件目の式場見学も予約していましたが、キャンセルしました。
○打合せ回数
3か月前からほぼ月1回(各回2時間程度)、計4回。
○衣装
ラビアンローゼ名古屋本店
○引出物
○その他
お色直しなし(途中退席なし)、ウェディングケーキなし、ウェルカムボードなし、式中のプロカメラマンなし(前撮りをいーっぱい撮ったので、もういいかなーと。笑)
~結婚式を終えて~
親族だけでこぢんまりと、でも華やかで楽しいひとときを過ごすことができました。
お色直しによる途中退席もなく、新郎新婦ともにゲスト全員と最初から最後までおしゃべりを楽しむことができました。
また、遠方から来てくれた方も、名古屋駅から一歩も外に出ることなく辿り着けるアクセスの良さは、マリオットが名古屋でいちばんだと思います。
その他、窓からみえる眺望、料理、装花、衣装、どれも満足。
そしてなんといってもスタッフの皆さん。
ブライダルプランナーさん、当日のヘアスタイル担当スタッフ、メイク担当スタッフ、介添えスタッフ、会場スタッフ、写真館スタッフ、フローリスト、ギフトサロンスタッフ、衣装スタッフなどなどなど、この結婚式を挙げるにあたり関わってくださった全ての皆さまに感謝します。
ありがとうございました!!!
コメント