フランス料理のサーモンのパルマンティエ(Parmentier de saumon)を作ってみました。
「パンマンティエ」はじゃがいもを使った料理の意味。ホワイトソース、サーモン、じゃがいもの三層グラタン。フランス人はじゃがいも大好きなので人気の家庭料理の1つだとか。
サーモン、ジャガイモ、バター、チーズがうまく絡み合ってとてもおいしかったので紹介します。
基本的な材料で作ることができます。調理時間目安 30分程度
作る工程が多いので時間のある時につくることをお勧めします。
材料 2~3人分
サーモン2切れ
ポワロー(または長ねぎ) 100g
にんにく1片
牛乳200ml
薄力粉大1
じゃがいも300g
バター50g
塩・胡椒・シュレッドチーズ 適当
作り方
▲ニンニクをみじん切りにします。
▲ポワロー(今回は長ねぎを使用)を薄切りにします。
▲鍋にサラダ油を加えてニンニクを炒めます。
▲ニンニクが香ばしくなってきたら長ねぎを入れ、塩コショウをふって炒めます。
▲ポワロー(長ねぎ)がしんなりしてきたら薄力粉を加えて混ぜます。
▲牛乳を加えて混ぜながらしっかりと沸騰させ、とろみがつくまで混ぜながら過熱します。
▲耐熱皿に入れます。
▲サラダ油を熱し、塩コショウをふったサーモンを焼き色が付くまで焼きます。
▲サーモンを軽くほぐします。
▲耐熱皿に敷き詰めます。
▲じゃがいもを角切りにして煮込みます。時短のためレンチンしてから煮込むと早くできます。
▲茹で上がったらバターを入れて溶かしながら混ぜます。
▲塩を少々入れてじゃがいもを潰します。
▲耐熱皿にのせます。
▲チーズをのせます。
▲オーブン200℃で20分ほど焼いて完成です。
コメント