女々しくなっちゃうのでデザートは作らない主義ですが牛乳が余っていたので自家製プリンを作ってみました!材料は基本的に家にあるものだけで作れるのでお試しください!
<材料>
(プリン)
・牛乳 300ml
・砂糖 40g
・卵 3個
(カラメルソース)
・砂糖 40g
・水 大さじ3
・熱湯小さじ 1
作り方
▲牛乳をレンジ(600wで1分30秒くらい)で温めて砂糖を入れ混ぜます。温めると砂糖が溶けやすくなります。卵を泡だて器で混ぜて先ほどの牛乳と合わせて混ぜます。
▲ザルなどで濾します。砂糖や卵の固形物が残っているので取り除きます。
▲砂糖と水を混ぜてレンジ(600w 2分30秒くらい)加熱するとカラメル色に変色します。その後熱湯を入れ粗熱を取って容器に入れて冷蔵庫で冷やします。
先ほどの牛乳を冷蔵庫から取り出した容器に入れます。鍋に水を入れ沸騰させてプリンの容器ごと入れます。半分くらいつかればOKです。
▲弱火で10分程度蒸します。
▲冷蔵庫で十分冷やして出来上がり!
▲欲張って大きめの容器で作りましたが、もう少し小さめの容器なら6個程度のプリンが作れます。
(余談)
ゼラチンを使っていないのでちょっととろとろなプリンが出来上がりました。簡単にできるのでお試しください!
しかし、実際にデザートを作ってみると使用している砂糖の量に引きます(笑) 合計80g使っているので結構な量です。市販のお菓子にもいっぱい砂糖が使われているとなると・・・食べすぎには注意必要です。
コメント
いい鍋ですね
でしょ!